旦那さんが休みだったので、温泉行こうかと提案してみました。
歩いていける距離に、下呂温泉よりも名湯と言われている温泉がありますが、敢えて遠くの方へ。
ダムに沈んだ徳山村というところをご存知でしょうか?
今回は徳山じゃないですか、まぁそっち方面の坂内というところにある、民俗資料館へ行ってみました。
前にも行ったことがあるのですが、
何回いっても面白いです。
とにかく見どころ満載。
たまには山奥ののんびりしたところで、こういった渋めの観光も楽しいものです。
入館料などはなく、名前の記帳だけで誰でも見れます。
ここで大幅に時間を取った私達。
お昼に行く予定をしていた温泉、着いたら夕方🌆でした💧
温泉から出たら外真っ暗でした!
でも、夫婦でゆったりとした時間を過ごせて良かったかな(^^)