
里親募集サイトに掲載してから、一件の応募がありました。
なんせ里親募集サイトで猫たんを貰ったことはあっても、譲渡側になるのは初めてなので、いざ応募が来たら緊張してしまいました。
応募がくる少し前、ご親切にメールを下さった方がいらっしゃいます。
やはり、相手の顔が見えない分、里親詐欺があるそうです。
もちろんそんな人ばかりじゃなく心優しい方もいらっしゃいますが、現実は貰って虐待死させちゃう残酷なことをする人間がいるのもまた事実。
疑ったらキリがないですが、そんな目に絶対合わせたくないので、こちらも慎重になります。
慎重にというか、今既に神経質に陥っています(-_-;)
サイトの注意書にも、
・やたら複数応募している
・譲渡の話が進んでも連絡先を教えてくれない
・家まで伺うと言うと断られる
などなど色々書いてあります。
今まだ、一旦やり取りが途中で止まっているのでどうなるかは分かりませんが、心底愛情を注いで生涯可愛がってくださる方と出会いたいです。
毎日お世話しているこの間にも、どんどん情は湧いていきます。
辛くなる前に譲渡したい気持ちと、本音は一緒に暮らしたい気持ち、半々で正直複雑です…
本当はもっと早くこむぎを捕獲して手術出来れば良かったのに…
警戒心の強さが半端なく、撫でさせてくれるようになったのに、未だにシャー!っと威嚇してきます(;´༎ຶД༎ຶ`)
リブログして下さった皆さま、ありがとうございます!
また、ここで良い報告ができるといいな♥