Quantcast
Channel: み~ちゃんの音楽、猫、そして心の健康
Viewing all articles
Browse latest Browse all 725

ペーパー類の買い占めによる欠品半端ないですね。Twitterの1人のデマ投稿によりここまで...

$
0
0
この投稿をInstagramで見る

ペーパー類の買い占めによる欠品半端ないですね。Twitterの1人のデマ投稿によりここまで拡大。ペーパーコロナウイルスに関係ないから。この騒動を知らない義母がスーパーから電話をかけてきました。現役で仕事していた頃に散々粉塵を吸い込んだものが蓄積し、常に痰の絡む咳がすごい。別行動していてもどこにいるかすぐ分かるくらい。敷地は同じでも棟は別なので義母は一人で寝ていますが、ある時痰が喉に詰まり息ができなくなってしまったのです。夜中に電話がかかってきて様子がおかしいので駆けつけたら、その時には痰が取れたらしく何とかなりましたが、とにかく一日に消費するティッシュは1箱どころじゃないんです。ここに本当に必要な人がいるのに買えない。そして事はどんどん拡大していき生理ナプキンも品薄。お店によってはナプキン、タンポン水分吸収ナプキン、おりものシート全部ひっくるめて、おひと家族様2つまで。こちとら、かぶれることもあるからメーカーも決まってるのに全然ない。義母のティシュ探しと自分のナプキン求め、午後から7店舗回り、途中で生理がきたらしく、どんどん冷や汗が出てきてレジまでたどり着いた時の自分は相当やばかったんでしょうね。後ろに並んだ人とレジの人が大丈夫ですか?と。優しい😭お願いだからもうみんな躍らされないで。

miiiicham(@mihopon_sugi_ragu)がシェアした投稿 -


Viewing all articles
Browse latest Browse all 725

Trending Articles