昨日は夜、合わせに行ってきました♫
来月、また恩師の先生とお仕事させていただく機会に恵まれまして☆
その曲決めや合わせをしたんですが、3時間半、ほぼ休みなしの吹きっぱなしでさすがに疲れましたorz
いくら肩に負担のかからないストラップ付けているとはいえ、やっぱり3時間半立ちっぱの吹きっぱは体に来ますね・・・
先生は作曲家兼エレクトーン奏者でもあるので、本当に曲のレパートリーとか、幅がすごい!
というか、私が全然曲を知らなさすぎるだけかも((゜Д゜ll))
どうしても聴く音楽のジャンルが限られてくるんですよね。
昨日の合わせで自分にびっくりしたのが、知ってる曲なら楽譜の読み替えももスラスラいけるものが、知らない曲になると、突然楽譜が読み替えできなくなるということに気づきまして(΄✹ਊ✹‵)
ちょっとショック・・・
先生と一緒にやっていると、ものすごく勉強になります。
もうちょっと自分の苦手意識のあるジャンルも少しずつ開拓していかなきゃいけないし、ちゃんと良い音楽を聴こう!
そう思った合わせでした。
さて、ということで昨日が今年の吹き納め。
そして、ブログもこれが書き納めかと思います。
よりによって納めのブログに写真がない・・・
仕方ない、可愛い写真でも貼っておくか。。
テレビにくいつくラグちゃん
いつでも仲良し♡寅&ラグ
では、皆様良いお年をお迎えください(✿◡‿◡ฺ)
来月、また恩師の先生とお仕事させていただく機会に恵まれまして☆
その曲決めや合わせをしたんですが、3時間半、ほぼ休みなしの吹きっぱなしでさすがに疲れましたorz
いくら肩に負担のかからないストラップ付けているとはいえ、やっぱり3時間半立ちっぱの吹きっぱは体に来ますね・・・
先生は作曲家兼エレクトーン奏者でもあるので、本当に曲のレパートリーとか、幅がすごい!
というか、私が全然曲を知らなさすぎるだけかも((゜Д゜ll))
どうしても聴く音楽のジャンルが限られてくるんですよね。
昨日の合わせで自分にびっくりしたのが、知ってる曲なら楽譜の読み替えももスラスラいけるものが、知らない曲になると、突然楽譜が読み替えできなくなるということに気づきまして(΄✹ਊ✹‵)
ちょっとショック・・・
先生と一緒にやっていると、ものすごく勉強になります。
もうちょっと自分の苦手意識のあるジャンルも少しずつ開拓していかなきゃいけないし、ちゃんと良い音楽を聴こう!
そう思った合わせでした。
さて、ということで昨日が今年の吹き納め。
そして、ブログもこれが書き納めかと思います。
よりによって納めのブログに写真がない・・・
仕方ない、可愛い写真でも貼っておくか。。
テレビにくいつくラグちゃん
いつでも仲良し♡寅&ラグ
では、皆様良いお年をお迎えください(✿◡‿◡ฺ)