Quantcast
Channel: み~ちゃんの音楽、猫、そして心の健康
Viewing all articles
Browse latest Browse all 725

さよなら大好きな人

$
0
0
昔そんな歌あったね。花花が歌ってた。

毎年、年末年始を高知で過ごしてきた13年。
終わりました。
大好きなばあちゃんは、令和2年2月18日、22時00分。
86年の生涯を終えました。
これ昨日アップするはずが保存しっぱなしでした💦

高知市は、県庁所在地のある大きなところなのに斎場(火葬場)がなんとひとつしか無いのです💦💦一応火葬炉は10くらい?あるのですが、パンク状態で空きがなく、18日に亡くなったのに火葬をしたのが21日になってしまいました。
しかも、これも運良く最後のひと枠だったんです😱

あの日はこんな青空でした。


ばあちゃんは、兄弟も旦那さんも息子も亡くなり、肉親は私の母だけだったのと、親戚が遠いというのもあり、通夜・葬儀は行いませんでした。
いつの間に書いたのか、母はばあちゃんに手紙を書いていたらしく、お別れ前にその手紙を読んでから、手紙をお花と一緒に棺に納めました。

火葬炉というのは本当に辛いもので、扉が上からものすごくゆっくり降りてきて、完全に閉じたら係の方が火葬のスイッチを押します。
扉が閉まっていく間、走馬灯のようにばあちゃんと過ごした密な時間が頭の中をグルグルしていました。
母が1番悲しくてつらいのに、我慢しきれなくなって、声は出さないにしても大泣きでぐちゃぐちゃでした。母は私が泣いているのを見て、ハッ!私がしっかりしなくちゃ!!と自分も泣いていたのをググッととめたと後から聞いて、本当に申し訳なかったです…
大人は大切な人が亡くなった時、いい大人だからと、涙を流しても子供みたいには泣きません。みっともないからでしょうね。
きっと誰しもがそうなのではないのかなと勝手に思っています。泣きたくても脳が制御でもしてるんじゃないかなって思うくらい。

でも、本当に悲しくてどうしようもない時、いっぱい泣いてもいいと思うのです。
いい大人がみっともないなんて誰が決めたの?
悲しいものは悲しいんだよ。

私が過去に参列した時のことですが、親が子を亡くした時、お母さんは大声で泣いて崩れ落ち、両隣から娘さん達が支えていました。
そう、本当はみんなこれくらいきっと悲しいはずなんだよ。

13年の間に旦那さんと高知へ行けたのは15回かな?
数こそ少ないものの、その分ばあちゃんといっぱいお話したり、昔の話を聞いたり、紅白歌合戦を一緒に見たり、デイサービスで覚えてきたという足ジャンケンをしたり…
ものすごく濃すぎる時間を過ごすことが出来ました。
なので、あぁ、もっと会いに行ってあげればよかったとか、そういう後悔や思いはありません。

ばあちゃんは会いに行くと必ず甘えてきます。
何とか自力で排泄が出来た頃もズボン上げて、とかタオル取ってとか言ってきます。
トイレの扉は開けっ放しにしておかないといけなかったので、旦那さんは毎回必ずすっと部屋から出ていってくれていました。
そうだよね、ばあちゃんだって歳とっても女性だもん。そんなさり気ない紳士的気遣いにどうやらばあちゃんは感謝していたようです。

排泄介助は私、その後の車椅子に乗ってから手洗いをしてベッドまで移動し、車椅子からベッドへ移るベッド移乗は旦那さんがいつもやってくれました。2人とも介護の資格を持っているので、資格をばあちゃんの為に役立てることが出来て良かったなと思います。

痩せこけて小さくなってしまったばあちゃんですが、思った以上に火葬に時間がかかりました。

骨壷に納骨するにあたって、まず最初に私の両親が係の方と部屋に入っていき、しばらくしてから私達も呼ばれました。
その時本当に驚いたのは、見事なくらい綺麗に骨が崩れずそのままの形をしていたのです。
旦那さんのお父さん、おじいさん、そして、先に亡くなった、ばあちゃんの旦那さん(じいちゃん)の納骨に立ち会いましたが、こんな綺麗なのは初めてで、お顔に至ってはまん丸のまま残っていたのには驚きました。係の方も大変珍しいと仰っていました。
ばあちゃんさ、骨強かったんだね✨大腿骨も骨折した経験だってあるのに。その時のボルトが骨に刺さったままでした。
両親の意向で、出来るだけ綺麗な形のまま納骨したいということだったのですが、あまりにも綺麗すぎて、みんなも全部入れてあげたくなったんでしょうね。
下半身から入れていき、上半身に移り、最後はお顔という順番なのですが、心の中で、下半身そんなに納めたらお顔入らないよ💦と冷や冷や。何とか最後は係の方にやって頂き納骨が終わりました。
お骨は暫くは傍にいたいと言う母の意向で、一緒に岐阜に連れて帰ってきました。
亡くなったことはとても悲しいけれど、不思議と淋しいと感じないんだそうです。傍にいるからね♡

生前大好きだったかっぱえびせんとカルピス❤


Viewing all articles
Browse latest Browse all 725

Trending Articles