世の中、色んな動物を飼っているお宅がたくさんあるかとおもいます。
圧倒的に多いのはきっとワンちゃんなのかな?
動物病院行ってもワンちゃん多いですもんね。
でも、空前の!?猫ブームもあり、猫ちゃんを飼っているお宅もたくさんあると思います。
でも知ってました?野良猫ちゃんはいーーっぱいいるのに野良のワンちゃんってなかなかいないですよね。
犬はね、狂犬病の問題があるから、もし野良犬さんが見つかったときは、即刻保健所行きです。
実は野良猫ちゃんはそういう病気、死に関わる問題が少ないからワンちゃんよりほかっとかれるんです。
まぁ、そもそも野良のワンちゃん自体あまり見かけないですけどね。でもたまにいますよ、やっぱり。
私の勝手な見解ですが、ワンちゃん好きのほうが圧倒的に多いんじゃないでしょうか?
野良猫ちゃんは増える一方、糞尿問題も増える一方。
猫好きの立場からしたらちょっと悲しいのが本音です。
世の中、本当にたくさんの方が野良猫ちゃんの保護活動をやってくださっています。
それでも追いつかないのが現状。
猫は後尾をしたら人と違い100%妊娠します。
だから、どれだけ頑張っても頑張っても減らないんですよね…
その裏の努力、皆さんは少しでも見たことがありますか?
こんな事書いたらこいつは馬鹿かと罵られるかもしれないですが、是非、猫が嫌いな人にこそ見てもらいたいです。でも嫌がらせに来ないでね…
猫って好きで増えるんじゃないですよ?
人様のおうちに糞尿被害を及ぼしたくてしてるわけじゃないんですよ?
日本はこの問題に関しては特に酷いです。
先進国?
保護活動をしている人が聞いたら、は?日本が先進国?って吐き捨てたくなると思います。
本当なら自分のために働いて稼いだお金は自分のために使いたい。
でも、一向に野良の問題が片付かなく、嫌いな人には毛嫌いされ、それでも減らそうと努力し。でもそれすらも気に食わない人も中にはいるのが現実。
いつから人間中心の世界になったのでしょうか。
都合いいですね、人間って。
人が殺されれば大事件、そして重い刑罰。
これが動物だったら、道路で亡くなってたらそこが管轄の役所が回収してゴミと一緒に処分。
はい終わり。
あとは、可哀想に…と思ってくれる人もいれば特に無関心。
人もそれぞれです。考えを押し付けるつもりはないです。
ただ、どうにかして減らそうとしている人に危害を加えるのだけはやめていただきたいです。
ごめんなさい、平常心を取り戻しますね。
我が家には現在、同じ家で住む猫が6匹。
そこに訳あって別のお部屋にそれぞれ2匹。
計8匹おります。
一匹は風邪が慢性化してしまったため、他の子に伝染ると大変だから💦
もう一匹は野良でうちの周りをうろうろしてた子です。
私が性格上、見たら放っておけない性格なのでいけないのですが、お腹が大きく、間違いなく赤ちゃんいるなってわかった時、絶対見捨てたらアカン!そう思いました。
やはり見立てどおり、後に4匹子猫を産みましたが、里親サイトで新しい飼い主様が見つかり、みなれぞれ新しい、そして優しい人おうちの子となりました。
避妊手術が去年からできないまま、6畳間で過ごすこむぎ。家族にですら、あんな部屋に閉じ込めて拷問やに。慣れたって言うんなら、早く手術の予約しな〜と言われてます…
どれだけの時間と愛情表現を示してここまできたか分からないのに、家族でもそんなこと言うんだ…と悲しくなりました。
この家は、主人が子供の頃からずーっと猫が途切れたことがありません。なので、猫の生活や生態について、私よりは詳しいとは思います。
でも、それって年式なんかな…?
こむぎは確かに最近ほんとよく懐いてくれるようになりました。それでもやっぱり抱っこしようとしたり、その気配を感じると逃げます。抱っこが絶対に嫌な子なんです。野良時代に何かあったとしか思えない…
それを面倒見てない周りが早くしな〜とか言われると、流石に家族でも腹が立ってしまいます。
![]()
ほら、こんなに可愛いこともしてくれるんです。
これなら確かにすぐに捕まえられるでしょうよ!ってなると思うでしょ!?
ところがどっこい!
ならないから困っとんだがーー!!!
それを知らんと横からやかましいわ!
春が来て、発情を迎えているのも分かります。
ご飯もキャリーバッグの中に入れ、毎日そこで食べさせるのに慣れさせたので、あとは手術の予約取って、当日ご飯中に扉を止めて完了!って予習が出来ないから怖いんじゃ!
予約取った以上は捕獲して連れて行かなきゃいけないし。
失敗できないんです。
万一失敗したらまた信頼関係ゼロからスタート…流石に二度は疲れますよそりゃ。
でもね、いつかは踏み切らなきゃいけないのも分かってます。
だからママちゃん頑張っとんの!
横からヤイヤ言いなや!!
飼い猫(保護猫)ですら大変なのに、野良猫ちゃんを捕獲し、手術し、お世話をして里親サイトを利用して優しい人飼い主様を探してくれたり、なかなか警戒がすごくて里親としては厳しい子は桜耳カットして、元の場所に戻したり。
そこまでしてくれても嫌がられるのは、元の場所に戻される事なんでしょうね。
確かに戻してあげるとこまではできても、糞尿に関することは出来ません。
保護したんならどっか連れてってよというところでしょうか。
猫にもね、縄張りがあるの。
その縄張りから大きく外れたところにポンって置かれたら生きていけない。
それでも、手術したことにより、被害は確実に減るはず。
でも、被害がゼロにならないから、活動している人に飛び火が行くんでしょうね…
保護活動は簡単なことじゃない。でも、見た目わからなくても間違いなく着実に悲しい現実から明るい未来が見えるの。
うちの近所のイオンは黄色いレシートの日というのがあります。
黄色いレシートが出たら、色んな活動をしていらっしゃる団体様の名前の書いた透明のボックスがあり、好きなところにレシートを入れれます。
レシート金額の何%かがその団体様の活動費として寄付されるんじゃなかったかな?
この間、嬉しいことがありました。
その黄色いレシートの日の事。各団体様への寄附金額が書かれているんですが、なんとまぁ!
猫を救う会のボックスがレシートいっぱいな上に、金額がよそと一桁違う!!!
それだけ、保護猫活動に協力的になってくださった方が増えてきたという事ですよね。
嬉しくなりました。
どうか、世の中の猫嫌い様。または別に嫌いじゃないけど、糞尿だけどうにかしてくれ…
そのような方。
時間はかかりますが、裏でちゃんと頑張っているということだけは認めてください。
決して中途半端に活動して、かえって迷惑をかけているというわけでは決してありません。
なかなか理解していただくのは難しいことですが、どうか、どうか片耳だけでも向けていただけたら幸いです。